高槻市の緑が丘公園
先日、彩都なないろ公園で遊んできた記事を書きましたが、その後高槻市の緑が丘公園にも行きました!
仕事中に近くを何度か通ったことがあり、大きな遊具があることは知っていたのでいつか子どもたちを連れて行ってやりたいなと思っていました。
彩都なないろ公園から車で30分少々で着きます。
駐車場は無料
約20台くらいの無料駐車場があります。これはありがたい!
公園横に路駐している車も多かったです。。。
大きめなトイレもあります。
自由に使えるグランド
親子でキャッチボールしたり、中学生くらいのグループが軟式テニスをしていたり自由に使えるグランドです。
夏場は木陰でお弁当食べたりできますね!
大型複合遊具
これがメインの大型複合遊具です!
普通の公園にはないサイズです!
この遊具のために来たと言っても過言ではない。
写真の向こう側にはローラーの滑り台もありさまざまな年齢の子どもたちが遊べるように工夫されています。
しかし我が子は彩都なないろ公園でさんざん遊んできたので遊具で遊ぶのに疲れていました。
少し遊具で遊んだあとはずっとどんぐり拾いをして遊びました。
自然に触れることも大事ですね!
自分のやりたい遊びを自由にやればいいと思います。
父としては普段遊べない大型の遊具で全身を使って遊んでほしいところですが、、、

と聞いてくるのでおやつに食べたジャガリコの空き容器を渡しました。
まさかここまでパンパンになるまで拾うとは!
どんぐりの中には虫の幼虫がいて、持って帰ると知らないうちにどんぐりの中から幼虫がわいてくるから持って帰るのはやめてねと必死の説得でなんとか危機は脱しました。
次はどこの公園に行こうかな?
動画をどうぞ!↓