9月1日育休ということで夏休みを取りました。月曜日までの実質4日間。
土日に混むスポットに連れて行ってあげたかったのでこども園はお休みさせて、3男とママは留守番してもらって長男と次男とで京都市動物園と京都水族館へ行ってきました。
駐車場は平安神宮まえの岡崎公園駐車場へ。
京都駐車場ナビ
平日一日上限1300円。
動物園側の出口から出るとすぐに正面エントランスがあります。
正面エントランス
動物園の周りも含めて綺麗に整備されてます。
アフリカの草原

キリン Giraffe
ド平日なので幼稚園の団体さんはいましたが空いていました。

フラミンゴ Flamingoes

シマウマ Zebra

カバ Hippo
ふれあい広場「おとぎの国」
ヤギのエリアに入ってふれあうことができます。
注意書きに紙類を手に持たない!と書いてあったのでマップはパパがあずかりました。
「むやみに手を出すと噛まれるで!」と脅したせいで長男入ることをためらう。
ヤギ同士が頭突きで喧嘩を始めたのでドン引き
一切ふれあうことなく、ヤギの間をそっと抜けてくる二人。

ペンギン Penguin
サルワールド

チンパンジー Chimpanzee

ワオキツネザル

尻尾をみるだけでワオキツネザルと判断できるようになりました。

ゴリラ Gorilla
所々でミストをだしてくれているので涼しかった。
熱帯動物園
ナマケモノもこのエリアにいましたが木の枝に隠れていたので見れず。。

フクロウ Owls

エミュー Emu

タンチョウ Crane
ゾウの森

というので急いで近づいて見ると、、、

ゾウ Elephant

京都の森

ブラジルバク Tapir


キツネ Fox

シカ Deer

小さい観覧車・カート・ボートも有りました。
全て小さい子ども用。1人200円。コインを購入します。
おっちゃんが優しく二人を席に乗せてくれました。
噴水池
もうじゅうワールド

トラ Tiger

ライオンもいましたが高齢の為、めっちゃ痩せていた。
暑いのでみんな日陰でぐったり。

ジャガー Jaguar

ジャガー Jaguar
もう一度園内を一周する

レッサーパンダ Red Panda

フラミンゴに手を振って園を後にする。
時間があったら平安神宮も散歩したかった。。
車をピックアップして京都水族館へ向かう!