Noshを知る
ムキムキで引き締まったボディをもったかっこいい父親になるために週5でホームジム筋トレしています。
ケトジェニックダイエットを始めて2ヶ月が経ちます。
毎日の献立もだいたいワンパターンとなってきてしまったので

と探していたところ、ケトジェニックに最適なサービスを見つけました。
その名は「Nosh ナッシュ」です!
どんなシステム?
6食プランから注文可能です。一度に10食頼んだ方が単価は安くなります。
配送間隔は1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回と3つ選択できます。
つまり初回以降は自分が欲しいタイミングで

と注文できるわけではありません。
しかし、定期購入のスキップ、キャンセルはいつでもできるので安心ですね。
スキップを忘れていると届いちゃいますけどね!
送料もかかります

と思ったあなた!
冷凍なので送料も結構かかります
関西の会社なので関西が安いのは助かります!
6食でも10食でも送料は変わらないので一気に10食頼むのが賢いやり方ですね!
前述しましたが、定期購入のスキップは可能なので3週間に1回で10食を頼んで、3週間で食べきれないときはスキップして自分の欲しいタイミングで注文するのがいいかもしれませんね
冷凍庫のスペースを空けとかないといけませんが・・・
ナッシュの特徴
全てのメニューが糖質30g以下・塩分2.5g以下
ケトジェニックダイエット導入期は限りなく糖質を0に近づけないとスムーズにケトーシスに入らないのでナッシュの中で食べられるメニューは限られます。
糖質10g以下の中から選ぶ必要があります。
糖質を限りなく0にして3日〜1週間くらいでケトーシス(糖質ではなく脂質から作られたケトン体をエネルギー源にする状態)に入るので、一旦ケトーシスになれば1日に糖質を50g以下に抑えておけばケトーシスから抜けることはありません。
ケトーシス状態の人にとって毎日の献立は悩みます。
どの食材にどれだけ糖質が含まれているか、タレにどれだけ糖質が含まれているか調べないとわからないからです。
原材料が載っている食材だけで食事を作ろうと思うと献立はワンパターンになってしまいます。
そんなときにナッシュがあれば献立で悩むことが少し減ります。
冷凍庫にナッシュがあれば困ったときに重宝すること間違いなし。
なぜなら全てのメニューが糖質30g以下だからです。
そしてどんどん新しいメニューが増えるので飽きることもありません。
メニューを選ぶのが面倒な時はおまかせで選んでもらうこともできます。
自社シェフと管理栄養士が開発
仕事や家事で忙しいときに

ということがたまにあります。
そうなると糖質地獄から逃げることができません。
しかしナッシュが冷凍庫にあれば困ったときにさっとレンチンして食べることができます。
管理栄養士とシェフが開発してるので低糖質だけではなく低塩分なのもアラフォーの自分からしたらうれしいです。
しかも子供達にも食べさせようと思っているのでなおさらです。
料理を毎日作るのって大変!
1食のご飯を作るのにどれだけの手間がかかるでしょうか?
まず献立を決めます
買い物に行きます
下処理をします
料理を作ります
不要部分はごみ処理します
そしてやっと晩御飯は完成です
食卓に並べた瞬間



そして一生懸命作った晩ごはんが手を付けられることなく無駄になることがあります。
食材の費用・買い物に行く手間と時間・料理の手間と時間を考えると毎食相当、金と時間を無駄にしています。
ナッシュがあれば
「NOSH - ナッシュ」 があれば、毎食「NOSH - ナッシュ」
!というわけではありませんが、困ったときに助かります。




一貫性の原理が働き、自分が欲しい食べたい!と言ったものは最後まで責任を持って食べようとします。
子供達はまだ小さいとはいえ5人家族の我が家では10食はすぐになくなってしまいます。
食べたい!と思ったときに買い物に行かずにすぐに糖質量、塩分が計算されたおいしい食事を食べれることってすごいことだと思います。
1食500円前後が高い!と感じるかもしれませんが、買い物の手間と作る手間が省かれるので費用対効果は大きいです。
この量で満足する?
おそらく「NOSH - ナッシュ」 を検討された方全員が思うことでしょう。
普通の糖質にまみれた生活をしているとなかなかお腹が一杯になりませんし、時間が経つとすぐにお腹が空きます。
ケトン人になればMCTオイルで空腹感は感じなくなるので少量の食事で満足できるようになります。
ケトン体の生成が増加すれば、脳の食欲中枢に作用して食欲を抑えてくれるからです。
心配な方は、もめん豆腐かゆで卵・サバ缶などを常備しておいて足りないときに一緒に食べることをおすすめします。
コロナ禍で注目されるデリバリーの新しい形
コロナがキッカケでオフィスの必要性がなくなり、テレワークが拡大しています。
今までは通勤、飲み会などでコミュニケーションを取ることが普通でしたが、コロナでそれらが必要がなかったことにみんなが気づき始めています。
そうなると都会に住まなくてもネットの環境があれば山奥でも働いて生活することができます。
先日読んだ本
こちらの限界集落でもネットと宅急便は届くので、「NOSH - ナッシュ」 のサービスがあれば重宝するでしょう。
まとめ
「NOSH - ナッシュ」 のサービスは忙しい現代人のスタンダードになる食事サービスだと思います。
コロナ・テレワーク・糖質制限・単身世帯増加・ケトジェニック
これらのキーワードに当てはまるズバリなサービスで今後さらに伸びていくと思います。
初回割引がありますので是非一度お試しください。
冷凍庫に入れておけば困ったときに役に立ちます。
「NOSH - ナッシュ」 を見る