3brothers house

3人の息子の父の育児ブログです。子育てで経験した日常の情報を紹介していきます。

ミッション




育児・教育

[新型コロナウイルス]自宅待機で退屈している子供に送った毎日のミッション

投稿日:

 

新型コロナウイルスによる学校の臨時休業が延長されるって聞いたけど、 うちの子供たち学校いかなくて勉強は大丈夫かしら?

 

 

 

こんな心配をされている親御さんは多いと思います。

 

私は小1の長男にスマイルゼミのみまもるトークを使って下記のメッセージを送りました。

 

1日のミッション

ミッション

自宅待機で毎日ボケーッと過ごしていたら何も成長せずに無駄に日々が過ぎていきます。

学校が再開したときにお友達や先生に

ゆう
僕はこれだけのことを毎日してこれだけのことを習得したよ!

と言えるようになって欲しいのでこのメッセージを送りました。

やるかどうかは本人次第です。

このミッションはどういう内容でどういった効果があるか紹介していきます。

 

 

ミッション

 

スマイルゼミミッション

我が家では小1の長男と年中の次男にジャストシステムの「スマイルゼミ」というタブレット学習をさせています。

 

 

 

毎日電源を入れると「今日のミッション」が出ます。

長男は小学1年生なので「国語・算数・英語プレミア」です。(英語プレミアは追加プラン)

パパ
今日のミッションが終わるまでゲームもテレビもYouTubeも見たらだめ!

というルールにしているので朝起きたらすぐに机に向かいます。

 

毎朝15分から30分くらいスマイルゼミのミッションをやるのを日課にしています。

とりあえず「スマイルゼミ」で学校の国語・数学・英語の授業はクリアです。

 

スマイルゼミ の公式サイトをみる

 

 

 

ボルダリング・うんてい・なわとび・リフティング ミッション

これは学校の体躯の授業の代わりです。

自宅の中でもこれだけ運動できればとりあえずの運動不足は解消できます。

 

 

 

 

プログラミングミッション

2020年、プログラミング教育が小学校で必修化となっています。

今はタブレットでもプログラミングを学べるアプリがあるのでとりあえずそれをやらせてみました。

 

 

Swift PlaygroundsはAppleが提供している遊びながらプログラミングが学べるアプリです。

自宅にiPad Proがあるのでそれを使ってプログラミングの基礎を学べます。

これで学校のプログラミングはクリアです。

 

 

 

マイクラ・スプラトゥーンミッション

なんだ、ただのゲームじゃないか!と思われますが、ゲームでも脳は鍛えられます。

マイクラことマインクラフトは、サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができるクリエイティブになれるゲームです。

空間認識能力が鍛えられます。

マイクラをやり始めてから、建物や木の種類などにも興味を持つようになりました。

自分でどんな建物を作ろうか設計するだけでもいい勉強になります。

 

スプラトゥーンも空間認識能力が鍛えられ、さらに指先の器用さ(エイム力)・瞬時の判断・どうやったら相手より多くペンキを塗れるか作戦を考えたりと、ただのゲームですがかなり脳の鍛錬になります。

 

我が家はゲームを推奨しています。

ゲームをやらせてどんくさい人はリアルな生活もどんくさいです。

空間認識能力が足りない人は車の運転もうまくなりません。

バックで駐車する際も自車がどこを向いているのか俯瞰でイメージすることができないのです。

 

 

 

絵本ミッション

文字だけの本を読んで欲しいですが、小1の長男はまだ興味がないようです。

絵本でもいいので本を読んで内容を理解する楽しさを感じてもらいたい。

 

 

 

お絵かきミッション

 

紙と色鉛筆もありますが、iPad ProとApple Pencilがあるのでお絵かきアプリでさまざまなペンツールやカラーを駆使して絵を書きます。

 

これで図工の授業はクリアです。

 

 

動画撮影・編集ミッション

動画を撮影・編集してYouTubeに動画をアップします。

撮影はお母さんのiPhoneか使わなくなったiPhone6かiPad Proで行います。

編集はiPad ProのLumafusionアプリを使います。

 

YouTubeに動画をアップするというのは自分で一本の映画を作るようなものです。

自分で企画・脚本・監督・編集と何役もこなさないといけません。

編集作業自体もプログラミングを勉強するより頭を使います。

まずは簡単な動画から徐々にレベルアップさせたい。

 

 

 

 

 

日記ミッション

日記を書くことによって国語の勉強になります。

インプットしたものをアウトプットすることによってさらに知識を定着させられます。

継続していけば将来ライターの仕事もできます。

 

 

 

 

すべてやるのは無理

たくさん選択肢を与えたので全部やるのは無理です。

 

パパ
5分〜10分でいいのでやれるものをやってね

これはとりあえず5分やってみようと考えるとハードルが下がって脳がめんどくさく感じないからです。

5分だけと思ってやり始めたのに結局熱中して長時間やってしまったということって結構あります。

始めから1時間やる!と考えると億劫になってしまいます。

5分だけと伝えたのにはそういう意図があります。

 

 

”好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術”を読んで

人生は自分で決めなくてはならないじゃなくて、人生は自分で決めていい

この本の中で印象に残っている一文です。

著者の南さんは父親からそう言われてから

・そのときの自分の気持ちに正直になることが、最良の意思決定になる

・知識だけでなくスキル、スキルだけでなく自分の価値観がなければ、自分の人生を自分で意思決定して歩んでいく、セルフリーダーシップは身につかない

と考えるようになりました。

 

わたしも長男にミッションをやりなさい!とは言いません。

好きなのを選んでいいよ!と伝えます。

やるかやらないかは自分次第。

今日やったことが明日、1年後、5年後、将来の自分を作る。

 

 

 

 

 

まとめ

我が家は普通の家とは違って子供たちにどんどん脳の刺激になるものを与えています。

その中なら何をチョイスするかは本人次第です。

大きくなってから

ゆう
なんで、これを小さいときにやらせてくれなかったの?

と言われないようにしたいですね!

 

 

 

 

 

 






-育児・教育
-,

Copyright© 3brothers house , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.