3brothers house

3人の息子の父の育児ブログです。子育てで経験した日常の情報を紹介していきます。




育児・教育

親から受け継いできた悪い習慣は息子たちには伝えないようにしたこと その3

投稿日:2017年5月24日 更新日:

前回の

に続き   今回はその3

アルコールとの付き合い方

についてです。 

これは自分の親が悪いわけではありませんが、 毎晩毎晩、仕事終わって美味しそうにビールを飲んでるオヤジの姿を見ていたらビールは美味しいもの、楽しいもの、祝いの席にはかかせないものって洗脳されてしまう。

タバコもそう。 親がタバコ吸ってたら子供も吸う確率高いと思う うちの親父はタバコは吸いませんが晩酌は欠かさない。

もちろん自分も大学生の時から酒を飲み始め、去年まで相当アル中でした。 週に2回は外に飲みにいき、生中5杯以上飲む。

家でも500mlの缶ビールを一晩で6本毎晩飲み、足りなければコンビニまで買いに走る日々。 たまに一人で部屋飲みして一人で吐くほど飲んでしまうほど。。

  一度、禁酒セラピーを読んで禁酒に成功した時期もありましたが、友達から大ブーイング。

 

外でご飯を食べに行くときくらいは付き合え!と散々言われて、外食時だけならいいか!と外飲みだけ解禁しました。

その結果、飲みたいから外食の回数を増やし、挙句の果てには今日も仕事をよくがんばったから家でも飲んでもいいか!とルールを破る始末。

  子供たちにも冷蔵庫からビールを取ってくるように頼んだり、美味しそうに飲んでるところを見せてかなり洗脳してしまいました。  

そんな自分に嫌気がさして、去年の夏にもう一度禁煙セラピーを読み完全に禁酒に成功! 9ヶ月続いていますし、もう飲むことはありません。

毎朝ビールの飲み散らかした空き缶を見て憂鬱になる日々とはおさらばしました。

禁酒のメリット

・財布からお金が減らない

・体重がどんどん減っていく

・妻と些細な喧嘩が減った

・寝起きが爽快、遅くまで本を読んだり映画を観たりしても辛くない

・飲んでいた時間を有意義に過ごせる

禁酒のデメリット

・飲みケーションの場に初めから誘われない

・割り勘負けする

・今まで行ってたお店の選択肢が狭くなる

・ソフトドリンクを頼むのがもったいなく感じる

・水で充分なのに何か頼まないと行けない雰囲気に負ける

などなど   子供たちが大きくなってから酒を飲むのか飲まないのかは本人に任せますし、強制はしませんが親からの洗脳は自分の時代でストップできたと思います。    

 

子育てパパランキング






-育児・教育

Copyright© 3brothers house , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.